上昇しているユーロ米ドルが政策金利発表により変化するのか注視か
2025.09.17
- 米・FOMC政策金利と声明発表
- 加・BOC政策金利と声明発表
前日の米国通貨は、昨日発表された米・8月小売売上高が、コア前月比を含めて前月から回復したにも関わらず、米ドルが対ユーロで下落した。ユーロ米ドルは1.1756から1.1877まで上昇。時間足ボリンジャーバンド+2σに沿っての上昇が見られた。4時間足では、RSIが61から82まで上昇。日足ではボリンジャーバンド+3σまで高騰し、年初来高値を更新した。
欧州通貨は、ポンドが対米ドルで上昇した。ポンド米ドルは1.3594から1.3671まで上昇。時間足10MAに沿っての上昇トレンドが発生した。4時間足では、ボリンジャーバンド+2σに沿ってRSIが73まで上昇しており、日足では今月高値を更新。上値・下値を切り上げる形となった。
本日は、8:50に日・通関ベース貿易収支、9:30に豪・Westpac先行指数、15:00に英・消費者物価指数、英・小売物価指数、16:30に欧・ラガルドECB総裁の発言、18:00に欧・消費者物価指数、20:00に米・MBA住宅ローン申請指数、21:30に加・国債証券取扱高、米・住宅着工件数、22:45に加・BOC政策金利と声明発表、23:30に米・週間原油在庫、加・マックレムBOC総裁の記者会見、27:00に米・FOMC政策金利と声明発表、27:30に米・パウエルFRB議長の発言がある予定だ。上昇しているユーロ米ドルが政策金利発表により変化するのか、注視したい。
過去の相場レポート
2025.10.31
対円で上昇したポンドが欧州時間でも上値を更新していくのか注目か
2025.10.30
対円で下落したスイスフランの下値余地に注目か
2025.10.29
対円で下落したユーロが反発を見せるのか欧州時間での値動きを注視か
2025.10.28
対ポンドで上昇したユーロの上伸性を注視か
2025.10.27
対円で強含んだ米ドルが米国時間でも勢力を維持するのか方向性に注目か
2025.10.24
連日史上最高値を更新しているスイスフランの上値余地に注意か
2025.10.23
上伸しているスイスフランの上値余地に要警戒か
2025.10.22
対米ドルで急落したポンドの下値余地に要注意か
2025.10.21
対米ドルで下落したユーロの下値余地に要警戒か
2025.10.20
対円で上昇したポンドが欧州時間で上値を伸ばすのか方向性に注意か
