年初来高値を更新したポンド円の上伸性に注目か
2025.09.15
- 欧・貿易収支
- 米・NY連銀製造業景気指数
先週末の米国通貨は、米ドルが対ユーロで小幅下落した。ユーロ米ドルは1.1701から1.1747の間で推移。時間足20MAの下位から上位へと移行した。4時間足では、RSIが50近辺にて20MA直下での方向感を模索する値動きとなっており、日足では先月から徐々に下値・上値を切り上げ上昇している状況だ。
欧州通貨は、12日に発表された英・7月製造業生産高が、前年比で前月の0.0%から0.2%に改善したことで、ポンドが対円で上昇した。ポンド円は199.618から200.478まで上昇。時間足20MAに沿っての上昇トレンドが発生した。4時間足ではボリンジャーバンド+3σまで価格が到達しており、日足では年初来高値を更新している。
本日の指標は、8:01に英・ライトムーブ住宅価格、15:30にスイス・生産者輸入価格、18:00に欧・貿易収支、加・中古住宅販売件数、21:30に加・製造業生産高、加・卸売売上高、米・NY連銀製造業景気指数、27:10に欧・ラガルドECB総裁の発言がある予定だ。年初来高値を更新したポンド円の上伸性を注意深く観察したい。
過去の相場レポート
2025.10.30
対円で下落したスイスフランの下値余地に注目か
2025.10.29
対円で下落したユーロが反発を見せるのか欧州時間での値動きを注視か
2025.10.28
対ポンドで上昇したユーロの上伸性を注視か
2025.10.27
対円で強含んだ米ドルが米国時間でも勢力を維持するのか方向性に注目か
2025.10.24
連日史上最高値を更新しているスイスフランの上値余地に注意か
2025.10.23
上伸しているスイスフランの上値余地に要警戒か
2025.10.22
対米ドルで急落したポンドの下値余地に要注意か
2025.10.21
対米ドルで下落したユーロの下値余地に要警戒か
2025.10.20
対円で上昇したポンドが欧州時間で上値を伸ばすのか方向性に注意か
2025.10.17
対米ドルで上昇したポンドが伸びていくのか欧州時間での方向性を注視か
