続落しているフラン円の下伸性に要注意か
2025.07.30
- 米・FOMC政策金利と声明発表
- 米・パウエルFRB議長の記者会見
前日の米国通貨は、本日の加BOC政策金利発表を控えた加ドルが、対円で下落した。加ドル円は108.213から107.691まで下落。時間足20MA上位から下位へと移行した。4時間足では、ボリンジャーバンド+2σから-2σまで低下している一方、日足では、20MAより上位の水準を維持している状況だ。本日のBOCでは2.75%の据え置き予想となっているため、指標発表前後の値動きに警戒したい。
欧州通貨は、ユーロに続いてスイスフランが弱含んだ。フラン円は、185.012から183.770まで下落。時間足20MAに沿って下降した。4時間足では、10MAに沿っての下落トレンドとなりつつあり、日足では20MAのサポートラインを割り込むかの瀬戸際にいる。本日の米国時間でもスイスフランの上値が重くなっていくのか、方向性に注意したいところだ。
本日は、10:00にNZ・ANZ企業信頼感、10:30に豪・消費者物価指数、14:30に仏・第2四半期GDP、17:00に独・実質GDP、18:00に欧・景況感指数、20:00に米・MBA住宅ローン申請指数、21:15に米・ADP雇用者数、21:30に米・第2四半期GDP、米・GDPデフレーター、22:45に加・BOC政策金利と声明発表、23:30に加・マックレムBOC総裁の記者会見、27:00に米・FOMC政策金利と声明発表、27:30に米・パウエルFRB議長の記者会見がある予定だ。続落しているフラン円の下伸性に十分注意したい。
過去の相場レポート
2025.10.30
対円で下落したスイスフランの下値余地に注目か
2025.10.29
対円で下落したユーロが反発を見せるのか欧州時間での値動きを注視か
2025.10.28
対ポンドで上昇したユーロの上伸性を注視か
2025.10.27
対円で強含んだ米ドルが米国時間でも勢力を維持するのか方向性に注目か
2025.10.24
連日史上最高値を更新しているスイスフランの上値余地に注意か
2025.10.23
上伸しているスイスフランの上値余地に要警戒か
2025.10.22
対米ドルで急落したポンドの下値余地に要注意か
2025.10.21
対米ドルで下落したユーロの下値余地に要警戒か
2025.10.20
対円で上昇したポンドが欧州時間で上値を伸ばすのか方向性に注意か
2025.10.17
対米ドルで上昇したポンドが伸びていくのか欧州時間での方向性を注視か
