上昇したポンド円の上値余地に注目か

2025.06.23
- 独・製造業/非製造業PMI
- 英・製造業/サービス業PMI
先週末の米国通貨は、20日に発表された米・5月景気先行指数が、前月のマイナス0.1%と変わらず市場予想と一致したことで、米ドルがユーロに次いで上昇した。米ドル円は145.123から146.218まで上昇。時間足20MA下位から上位へと躍り出た。4時間足では10MAに下値をサポートされており、日足では今月高値を更新。ボリンジャーバンド+2σまで値が伸びている。
欧州通貨は、20日に発表された英・5月小売売上高が、前年比で前月の5.3%からマイナス1.3%に低下し、市場予想の1.7%を下振れたにも関わらず、ポンドが対円で上昇した。ポンド円は195.631から196.689まで上昇。時間足10MAに沿って値が伸びた。4時間足ではボリンジャーバンド+2σまでローソク足が上向いており、日足では20MAに沿っての緩やかな上昇が継続している最中だ。
本日の指標は、16:30に独・製造業/非製造業PMI、17:00に欧・製造業/サービス業PMI、17:30に英・製造業/サービス業PMI、22:45に米・PMI購買担当者景気指数(製造業/非製造業/コンポジット)、23:00に米・中古住宅販売件数、米・ボウマンFRB副議長の発言、24:00に独・ナーゲル独連銀総裁の発言がある予定だ。上昇したポンド円の上値余地を慎重に静観したい。
過去の相場レポート
2025.09.22
史上最高値更新から一転、反落したフラン円の反発力に注目か
2025.09.19
史上最高値を更新しているスイスフランの上値余地に警戒か
2025.09.18
FOMC明けの米ドルとともに強含んだポンドの上伸性に注目か
2025.09.17
上昇しているユーロ米ドルが政策金利発表により変化するのか注視か
2025.09.16
対米ドルで強含んだユーロの上値余地を静観か
2025.09.15
年初来高値を更新したポンド円の上伸性に注目か
2025.09.12
ECB後に微上昇したユーロの上値余地を静観か
2025.09.11
ECB政策金利発表後のラガルドECB総裁の記者会見での発言に注意か
2025.09.10
対円で弱含んだポンドの回復余地を静観か
2025.09.09
続伸したユーロ米ドルの上値余地に注目か