今年高値を更新したポンド円の上値余地に注意か

2024.02.27
- 欧・マネーサプライ
- 米・S&Pケースシラー住宅価格
前日の米国通貨は、下落していた加ドルが対円で反発した。加ドル円は111.191から111.617まで上昇。日足10MAタッチでの反発が見られた。テクニカル的には、加ドル円は日足RSIが60.7となっており、買われすぎサインの70まで余力を残している。なお、週足でもRSIが70手前のため、欧州時間での値動きに注目したい。
欧州通貨は、ポンドが対円で高値更新となり、ポンド円は今年高値を塗り替えた。190.320から191.315まで上昇後に小反落を見せたものの、大きく値が崩れることなく下値更新は免れている状態のため、米国時間にかけてポンドが対円で上昇していくのか、方向性に注目したい。
本日の指標は、8:30に日・消費者物価指数、16:00に独・GFK消費者信頼感調査、16:45に仏・消費者信頼感指数、17:30に香港・貿易収支、18:00に欧・マネーサプライ、21:00にメキシコ・貿易収支、ブラジル・拡大消費者物価指数、22:00にハンガリー・中銀政策金利、22:30に米・耐久財受注、23:00に米・住宅価格指数、米・S&Pケースシラー住宅価格、23:05に米・バーFRB副議長の発言、24:00に米・リッチモンド連銀製造業指数がある予定だ。今年高値を更新したポンド円の上値余地を慎重に見守りたい。
過去の相場レポート
2025.07.21
週明けのユーロを含めた通貨強弱性に注目か
2025.07.18
上値が重くなったスイスフランの回復余地を静観か
2025.07.17
反発上昇が見られたポンド米ドルの持続性を注視か
2025.07.16
弱含んだユーロの回復余地を注視か
2025.07.15
続落したポンド米ドルの回復余地に注目か
2025.07.14
失業率低下にて上昇した加ドル円の上値余地に警戒か
2025.07.11
対米ドルで下落したユーロの下伸性に要警戒か
2025.07.10
高値更新を継続しているスイスフランの上伸性に注目か
2025.07.09
対米ドルで反発したユーロの勢いが継続するのか方向性に注意か
2025.07.08
連休明けに強含んだ米ドルの上値余地に要警戒か