反発上昇しているポンド米ドルが上値を更新するのか方向性に注目か
2025.11.26
- 米・シカゴ購買部協会景気指数
- 米・MBA住宅ローン申請指数
前日の米国通貨は、加ドルが対円で下落した。加ドル円は111.246から110.432まで下落。時間足20MAに沿っての下降トレンドが発生した。4時間足では、20MAに上値をレジストされての反落が入っている一方、日足では依然20MAより上位での上昇トレンドが崩れていない状況だ。
欧州通貨は、ポンドが米国時間で日本円とともに強含んだ。ポンド米ドルは1.3094から1.3213まで上昇。時間足20MAに沿っての上昇トレンドが発生した。4時間足では、200EMA直下まで値が戻ってきており、日足では今月高値を更新。今年6月末から続いていた下落トレンドにて、いったんの反発が入っているところだ。
本日の指標は、10:00にNZ・RBNZ政策金利と声明発表、11:00にNZ・ホークスビーRBNZ総裁の記者会見、21:00に米・MBA住宅ローン申請指数、22:30に米・新規失業保険申請件数、米・耐久財受注、23:45に米・シカゴ購買部協会景気指数、24:30に米・週間原油在庫、26:00に米・週間天然ガス貯蔵量、27:00に米・7年債入札、28:00に米・地区連銀経済報告(ベージュブック)がある予定だ。反発上昇しているポンド米ドルが上値を更新するのか、方向性に注目したい。
過去の相場レポート
2025.11.26
反発上昇しているポンド米ドルが上値を更新するのか方向性に注目か
2025.11.25
対米ドルで伸びているポンドが上値を伸ばすのか欧州時間での値動きに注意か
2025.11.24
反発上昇したポンド米ドルの上値余地を静観か
2025.11.21
米・雇用統計好調で上昇した米ドルの上値余地に注目か
2025.11.20
史上最高値を更新しているユーロ円の上値余地に注意か
2025.11.19
最弱となったスイスフランが下伸するのか欧州時間で値動きに注目か
2025.11.18
上昇継続のポンド円が上値を伸ばしていくのか欧州時間での値動きを注視か
2025.11.17
GDP改善も対円で下落したユーロの回復余地を静観か
2025.11.14
対円で上昇したユーロが上値を伸ばすのか要警戒か
2025.11.13
対円で上昇した米ドルの上値余地に警戒か
