米・小売売上高発表で米景気動向に注目か

2021.08.17
- 米・小売売上高
- 米・パウエルFRB議長の発言
昨日は、米国市場で株価が小幅上昇となり、株高・金利横ばい・原油横ばいの相場展開となった。恐怖指数(VIX)は16.1まで4%ほど上昇している。ラッセル2000は続落し、2,203ポイント付近だ。
為替市場は、豪ドル・加ドルなど資源国通貨の下落が目立っている。新型コロナウイルスの第3波が懸念されている豪ドル円は、79.7まで下落。また、昨日発表された加・6月卸売売上高が0.5%の予想に対し-0.8%となったことから、米ドル加ドルは1.251から1.259まで上昇。4時間足で200MAに沿って反発しているため、念のため上値追いに注意したい。
本日は、アジア時間の15:00に英・失業率と失業保険申請件数、欧州時間の20:30にトルコ・住宅着工件数、米国時間の21:30に米・小売売上高、22:15に米・鉱工業生産と設備稼働率、23:00に米・企業在庫とNAHB住宅市場指数、26:30に米・パウエルFRB議長の発言、28:45に米・カシュカリ:ミネアポリス連銀総裁の発言が予定されている。各種指標と各種報道に十分注意しつつ、価格動向を見極めたい。
過去の相場レポート
2025.07.15
続落したポンド米ドルの回復余地に注目か
2025.07.14
失業率低下にて上昇した加ドル円の上値余地に警戒か
2025.07.11
対米ドルで下落したユーロの下伸性に要警戒か
2025.07.10
高値更新を継続しているスイスフランの上伸性に注目か
2025.07.09
対米ドルで反発したユーロの勢いが継続するのか方向性に注意か
2025.07.08
連休明けに強含んだ米ドルの上値余地に要警戒か
2025.07.07
対豪ドルで上昇したユーロの上伸性に注目か
2025.07.04
米国市場が休場中に欧州通貨が優位性を見せるのか注視か
2025.07.03
米雇用統計による通貨強弱に要警戒か
2025.07.02
上昇が継続しているスイスフランの上値余地を静観か