バイデン米大統領の記者会見に注目か

2021.03.25
- バイデン米大統領の記者会見(時間未定)
- 米・新規失業保険申請件数
昨日は、欧州市場・米国市場ともに株価が下落し、株安・米ドル安・金利高となった。また、ビットコインでテスラ購入が可能になったと発表され、BTCは一時的に上昇したが、結果的に560万円台まで反落している。
為替市場は、日足200SMA付近まで下落したユーロドルが、1.182付近で反発している。昨日発表された製造業PMIが62.4と、予想に反して好調だったことも影響している模様だ。ただ、新型コロナの変異株ウイルスなど、感染再拡大が懸念されているため、通貨バランスの転換点を慎重に注視したいところだ。
本日は、16:00に英・ベイリーBOE総裁の発言、17:30にスイス・SNB政策金利と声明発表、18:00にECB月例報告、欧・ラガルドECB総裁の発言、独・バイトマン独連銀総裁の発言が予定されており、21:30に米・新規失業保険申請件数、米・個人消費、23:30に米・週間天然ガス貯蔵量、米・ウィリアムズ:NY連銀総裁の発言がある予定だ。また、時間は未定だがバイデン大統領の就任後初記者会見も予定されている。コロナ禍の現状についてどのような見解を述べるのか、注目したい。
過去の相場レポート
2025.07.15
続落したポンド米ドルの回復余地に注目か
2025.07.14
失業率低下にて上昇した加ドル円の上値余地に警戒か
2025.07.11
対米ドルで下落したユーロの下伸性に要警戒か
2025.07.10
高値更新を継続しているスイスフランの上伸性に注目か
2025.07.09
対米ドルで反発したユーロの勢いが継続するのか方向性に注意か
2025.07.08
連休明けに強含んだ米ドルの上値余地に要警戒か
2025.07.07
対豪ドルで上昇したユーロの上伸性に注目か
2025.07.04
米国市場が休場中に欧州通貨が優位性を見せるのか注視か
2025.07.03
米雇用統計による通貨強弱に要警戒か
2025.07.02
上昇が継続しているスイスフランの上値余地を静観か