反発上昇が見られたポンドの上伸性を注視か

2025.09.24
- 米・MBA住宅ローン申請指数
- 米・デイリー:サンフランシスコ連銀総裁の発言
前日の米国通貨は、米ドルが対円で下落した。米ドル円は147.920から147.456まで上昇。時間足ボリンジャーバンド+2σから-2σまで低下した。4時間足では、200SMAへのリテストが入っている最中だ。なお本日のアジア時間では4時間足200SMAへのリテストが完了し、148円台まで値を上げている。
欧州通貨は、ポンドが対米ドルで小反発した。ポンド米ドルは1.3487から1.3536まで上昇。時間足20MAをまたいでの値動きが見られた。4時間足では、200SMAに下値をサポートされながら価格が上向いている一方、本日のアジア時間にて、日足では20MAに上値を抑えられる形での下落基調に舞い戻っている。
本日の指標は、10:30に豪・消費者物価指数、15:00に日・工作機械受注、17:00に独・IFO景況指数、20:00に米・MBA住宅ローン申請指数、23:00に米・新築住宅販売件数、23:30に米・週間原油在庫、25:30に英・グリーンMPC委員の発言、26:00に米・5年債入札、29:10に米・デイリー:サンフランシスコ連銀総裁の発言がある予定だ。反発上昇が見られたポンドの上伸性を慎重に見極めたい。
過去の相場レポート
2025.09.24
反発上昇が見られたポンドの上伸性を注視か
2025.09.23
対円で回復したスイスフランが最高値を更新するのか値動きに警戒か
2025.09.22
史上最高値更新から一転、反落したフラン円の反発力に注目か
2025.09.19
史上最高値を更新しているスイスフランの上値余地に警戒か
2025.09.18
FOMC明けの米ドルとともに強含んだポンドの上伸性に注目か
2025.09.17
上昇しているユーロ米ドルが政策金利発表により変化するのか注視か
2025.09.16
対米ドルで強含んだユーロの上値余地を静観か
2025.09.15
年初来高値を更新したポンド円の上伸性に注目か
2025.09.12
ECB後に微上昇したユーロの上値余地を静観か
2025.09.11
ECB政策金利発表後のラガルドECB総裁の記者会見での発言に注意か