対円で上昇したポンドの上伸性に注目か

2025.08.22
- 英・小売売上高
- 独・実質GDP
前日の米国通貨は、昨日発表された米・7月中古住宅販売件数が、市場予想を上振れ前月の393万件から401万件に増加したことで、米ドルが米国時間で上昇した。ユーロ米ドルは1.1662から1.1601まで下落。時間足200SMAに上値をレジストされる形で続落した。4時間足では、ボリンジャーバンド-3σまでローソク足が低下。日足では三尊天井形成からの下落に差し掛かっている状況だ。
欧州通貨は、ポンドが対円で強含んだ。ポンド円は197.878から199.233まで上昇。時間足20MA下位から上位へと移行した。4時間足では、200EMAからの反転が見られており、日足では20MA下位から上位への切り返しが見られている最中だ。週末のポンドが対円にて強さを維持していくのか、方向性に注目したいところだ。
本日の指標は、8:01に英・GFK消費者信頼感調査、8:30に日・消費者物価指数、15:00に英・小売売上高、独・実質GDP、21:30に加・小売売上高、23:00に米・パウエルFRB議長の発言(ジャクソンホール会議)がある予定だ。対円で上昇したポンドの上伸性を慎重に注視したい。
過去の相場レポート
2025.10.07
日本に次いで弱含んだユーロの下値余地に警戒か
2025.10.06
対円で上昇したユーロが上値を伸ばすのか方向性に注目か
2025.10.03
対円で下落したポンドが続落するのか欧州時間での値動きに注意か
2025.10.02
米政府機関閉鎖に伴う市場リスクに要警戒か
2025.10.01
対円で下落したユーロの軟化が継続するのか注視か
2025.09.30
上昇トレンド下で反落したユーロ円の回復余地に注目か
2025.09.29
米ドルに対し反発が見られたポンドの回復余地に注目か
2025.09.26
上昇したユーロポンドの上値余地を静観か
2025.09.25
対円で上昇した加ドルの上値余地に注意か
2025.09.24
反発上昇が見られたポンドの上伸性を注視か