loading
search

Exnessの通貨ペア取引

取引

Exnessの通貨ペア取引

Exness(エクスネス)の通貨ペア取引では、通貨取引量世界第2位となるUSD/JPY(米ドル/日本円)などを含む合計種類もの豊富な銘柄を提供しております。Exnessが提供する全ての口座タイプで通貨ペアのお取引が可能で、流動性と取引量に基づいて、メジャー通貨ペア、マイナー通貨ペア、エキゾチック通貨ペアの3つのカテゴリに分類されています。

また、Exnessでは、無制限レバレッジ(エキゾチック通貨ペアは最大200倍)を提供しているため、少額資金から通貨ペア取引を開始頂けます。FX通貨ペアの特徴や取引条件をご確認の上、お客様の取引スタイルに合った銘柄や口座タイプを選択して、より優れた取引環境でFX通貨ペアのトレードをお楽しみください。


Exness FX通貨ペアの特徴

Exness(エクスネス)では、メジャー通貨ペア、マイナー通貨ペア、エキゾチック通貨ペアの合計種類のFX通貨ペアを提供しており、取引できる銘柄は口座タイプや取引ツール(MT4/MT5)によって異なります。FX通貨ペアの特徴を予めご確認の上、取引スタイルに合った環境にて、FX通貨ペアならではのお取引をお楽しみください。

豊富なFX通貨ペアの取引ができる

Exness(エクスネス)では、メジャー通貨ペア、マイナー通貨ペア、エキゾチック通貨ペアの合計種類もの豊富なFX通貨ペアをお取引頂けます。ExnessのFX通貨ペアは5種類全ての口座タイプにて取引が可能ですが、スタンダード口座とプロ口座では、最も多くのFX通貨ペアをお取引頂けます。幅広い銘柄の中から、ご自身のトレード手法に合ったFX通貨ペアをお選びください。各口座タイプごとの取引銘柄数は以下の通りです。

Exness 口座タイプごとの取引銘柄数

口座タイプ スタンダード スタンダード
セント
プロ ロースプレッド ゼロ
取引ツール MT4 MT5 MT4 MT5 MT4 MT5 MT4 MT5 MT4 MT5
FX
スタンダード口座
MT4
MT5
スタンダードセント口座
MT4
MT5
プロ口座
MT4
MT5
ロースプレッド口座
MT4
MT5
ゼロ口座
MT4
MT5

無制限レバレッジでFX通貨ペアの取引ができる

Exness(エクスネス)では、業界でも稀な無制限レバレッジ(最大21億倍)でFX通貨ペアをお取引頂けます。Exnessのリアル口座開設後は、全ての口座タイプにおいて最大2,000倍のレバレッジが適用されますが、一定条件をクリアすることで無制限レバレッジを選択頂けます。ハイレバレッジ取引にはリスクも伴いますが、リスク管理をしっかり行い、Exnessならではの無制限レバレッジを活用することで、少額資金からダイナミックなFX通貨ペア取引をお楽しみ頂くことが可能です。

note

Exnessの無制限レバレッジは、メジャー通貨ペアとマイナー通貨ペアに適用されます。エキゾチック通貨ペアは、取引口座に設定されたレバレッジに関係なく、最大レバレッジが200倍に固定されますのでご注意ください。

ゼロカットシステムにより追証なしで取引ができる

Exness(エクスネス)では、ゼロカットシステムを採用しているため追証なしでお取引頂けます。FX通貨ペアのお取引では、経済指標や突発的なニュース発生時などに相場が大きく変動する可能性がございます。しかし、Exnessのゼロカットシステムにより、万が一、証拠金を上回る損失が発生した場合でも追証の支払いは不要で、Exnessがマイナス分を負担し口座残高をゼロにリセットいたします。

また、Exnessでは、全ての口座タイプにおいてロスカット水準0%でFX通貨ペアをお取引頂けます。相場が予想外の方向に動き証拠金維持率が低下した場合でも、証拠金がゼロになるまでポジションを保有することが可能です。Exnessのゼロカットシステムとロスカット水準0%により、お客様は入金額以上の損失リスクを一切負う心配なく、利益を獲得するチャンスをより長く狙うことが可能となります。

ロスカット水準0% ロスカット水準0%

Exness FX通貨ペアの取引条件

Exness(エクスネス)のFX通貨ペアは、5つの口座タイプ全てでお取引可能です。但し、一部通貨ペアには最大レバレッジや取引時間に制限があり、口座タイプごとに設定された取引条件が適用される銘柄もございます。ExnessでFX通貨ペアを取引する際は、取引条件を事前にご確認の上、お客様のトレードスタイルに合わせて、ご利用になられる口座タイプや取引銘柄をお選びください。

Exness FX通貨ペアの取引銘柄

Exness(エクスネス)では、合計銘柄のFX通貨ペアを流動性や取引量などに基づいて、メジャー通貨ペア、マイナー通貨ペア、エキゾチック通貨ペアの3種類のカテゴリに分類しています。取引できるFX通貨ペアは口座タイプによって異なりますのでご注意ください。ExnessのFX通貨ペアの取引銘柄は以下の通りです。

メジャー通貨ペア

Exness(エクスネス)が提供するFX通貨ペアの中で、USD/JPY(米ドル/日本円)やEUR/USD(ユーロ/米ドル)を始めとする米ドル軸の銘柄は、メジャー通貨ペアに分類されます。

これらは、「ドルストレート」と呼ばれており、FXトレーダーの間で人気のある流動性の高い7種類の通貨ペアが該当します。また、Exnessでは、ユーロや日本円等の6銘柄に対する米ドルの価値を指数化したDXY(ドルインデックス)もメジャー通貨ペアに分類されます。

Exness FXメジャー通貨ペアの銘柄一覧

AUD/USD、DXY、EUR/USD、GBP/USD、NZD/USD、USD/CAD、USD/CHF、USD/JPY

マイナー通貨ペア

Exness(エクスネス)の FX通貨ペアには、国内トレーダーに人気のクロス円通貨ペアや、米ドル以外の主要通貨の香港ドル、中国人民元、タイバーツなど25種類のマイナー通貨ペアが含まれています。

また、AUD/JPY(豪ドル/日本円)、EUR/JPY(ユーロ/日本円)、GBP/JPY(英ポンド/日本円)、NZD/JPY(NZドル/日本円)は、国内トレーダーにも人気の通貨ペアです。

Exness FXマイナー通貨ペアの銘柄一覧

EUR/JPY、GBP/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY、CAD/JPY、CHF/JPY、HKD/JPY、AUD/CAD、AUD/CHF、AUD/NZD、CAD/CHF、EUR/AUD、EUR/CAD、EUR/CHF、EUR/GBP、EUR/NZD、GBP/AUD、GBP/CAD、GBP/CHF、GBP/NZD、NZD/CAD、NZD/CHF、USD/CNH、USD/HKD、USD/THB

もっと見る

(*)スタンダードセント口座では、HKD/JPY、CAD/CHF、NZD/CAD、NZD/CHF、USD/CNH、USD/THBの6銘柄はお取引頂けません。

エキゾチック通貨ペア

Exness(エクスネス)では、63種類のエキゾチック通貨ペアをお取引可能です。流動性が低くスプレッドは広めですが、市場が急変した場合には高いボラティリティを期待できます。

また、エキゾチック通貨ペアは、レバレッジ制限の対象となっており、最大レバレッジが200倍に固定されますのでご注意ください。

Exness FXエキゾチック通貨ペアの銘柄一覧

AUD/DKK、AUD/MXN、AUD/NOK、AUD/PLN、AUD/SEK、AUD/SGD、AUD/ZAR、CAD/MXN、CAD/NOK、CAD/PLN、CHF/DKK、CHF/MXN、CHF/NOK、CHF/PLN、 CHF/SEK、CHF/SGD、CHF/ZAR、DKK/JPY、DKK/PLN、DKK/SGD、DKK/ZAR、EUR/DKK、EUR/MXN、EUR/NOK、EUR/PLN、EUR/SEK、EUR/SGD、EUR/ZAR、GBP/DKK、GBP/ILS、GBP/MXN、GBP/NOK、GBP/PLN、GBP/SEK、GBP/SGD、GBP/ZAR、MXN/JPY、NOK/DKK、NOK/JPY、NOK/SEK、NZD/DKK、NZD/MXN、 NZD/NOK、NZD/PLN、NZD/SEK、NZD/SGD、NZD/ZAR、PLN/DKK、PLN/JPY、PLN/SEK、SEK/DKK、SEK/JPY、SGD/HKD、SGD/JPY、USD/DKK、USD/ILS、USD/MXN、USD/NOK、USD/PLN、USD/SEK、USD/SGD、USD/ZAR、ZAR/JPY

もっと見る
  1. スタンダードセント口座では、EUR/DKK、EUR/NOK、EUR/SEK、USD/DKK、USD/NOK、USD/SEK、USD/SGD、USD/ZARの8銘柄のみ取引頂けます。
  2. トルコリラ(TRY)、ハンガリーフォリント(HUF)、チェココルナ(CZK)、ロシアルーブル(RUB)など、一部銘柄は現在、新規お取引を停止しております。

Exness FX通貨ペアの取引時間

Exness(エクスネス)のFX通貨ペアは月曜日早朝~土曜日早朝までお取引頂けます。但し、毎日一定の時間、取引休止となる銘柄がございますのでご注意ください。ExnessのFX通貨ペアの取引時間は以下の通りです。

ExnessのFX通貨ペアの取引時間

銘柄 夏時間
(取引休止時間)
冬時間
(取引休止時間)
FX通貨ペア 月06:05~土05:59 月07:05~土06:59
USD/CNH
USD/THB
月08:05~土05:59 月09:05~土06:59
USD/ILS
GBP/ILS
月14:00~土00:00
(00:00~14:00)
月15:00~土01:00
(01:00~15:00)
FX通貨ペア
夏時間 月06:05~土05:59
冬時間 月07:05~土06:59
USD/CNH、USD/THB
夏時間 月08:05~土05:59
冬時間 月09:05~土06:59
USD/ILS、GBP/ILS
夏時間 月14:00~土00:00
(00:00~14:00)(*)
冬時間 月15:00~土01:00
(01:00~15:00)(*)

(*)取引休止時間

Exness FX通貨ペアのレバレッジ

Exness(エクスネス)では、リアル口座開設後に一定条件を満たすことで、全てのメジャー通貨ペアとマイナー通貨ペアを実質21億倍にもなる無制限レバレッジでお取引頂けます。Exnessではお客様に有利な取引環境を構築するため、レバレッジ上限を撤廃いたしました。Exnessの無制限レバレッジを利用することで、わずか1円未満の少ない証拠金から大きな利益を狙うことが可能です。

尚、エキゾチック通貨ペアには、全銘柄200倍の固定レバレッジが適用されます。200倍のレバレッジ取引でも、通常取引と比較すると十分に証拠金を抑えてお取引頂けますのでご安心ください。Exnessでは、初心者の方も安心して少額資金からFX通貨ペア取引を始めて頂けます。

無制限レバレッジ 無制限レバレッジ

note

  • Exnessの無制限レバレッジは、通常のレバレッジと比べてリスクが高くなるため、一定条件を満たした方のみご利用頂けます。
  • 無制限レバレッジは、メジャー通貨ペアとマイナー通貨ペアのみ適用されます。

Exness FX通貨ペアのスプレッド

Exness(エクスネス)では、市場ボラティリティが高い時間を除く90%の時間帯で、主要通貨ペア9銘柄を固定スプレッドでお取引頂けます。これらの銘柄については、市場の動きに応じて変動する変動制スプレッドとは異なり、ほとんどの時間帯でスプレッドが固定されているため、取引前に発生する含み損を把握することが可能です。その他の通貨ペアでは、変動制スプレッドを採用し、市場の動きに応じて最良のスプレッドでお取引頂けます。

Exness 固定スプレッドの主要通貨ペア一覧(現在)

通貨ペア スタンダード スタンダードセント ロースプレッド ゼロ プロ
USD/JPY
(米ドル/日本円)
pips pips pips pips pips
EUR/USD
(ユーロ/米ドル)
pips pips pips pips pips
GBP/USD
(ポンド/米ドル)
pips pips pips pips pips
EUR/JPY
(ユーロ/日本円)
pips pips pips pips pips
GBP/JPY
(ポンド/日本円)
pips pips pips pips pips
もっと見る
USD/JPY
スタンダード口座 pips
スタンダードセント pips
ロースプレッド pips
ゼロ pips
プロ pips
EUR/USD
スタンダード口座 pips
スタンダードセント pips
ロースプレッド pips
ゼロ pips
プロ pips
GBP/USD
スタンダード口座 pips
スタンダードセント pips
ロースプレッド pips
ゼロ pips
プロ pips
EUR/JPY
スタンダード口座 pips
スタンダードセント pips
ロースプレッド pips
ゼロ pips
プロ pips
GBP/JPY
スタンダード口座 pips
スタンダードセント pips
ロースプレッド pips
ゼロ pips
プロ pips
もっと見る

(*)お取引の際はMT4/MT5で最新の数値をご確認ください。

ExnessのFX通貨ペアのスプレッドは口座タイプごとに異なり、スタンダード口座とスタンダードセント口座では、他社の標準よりも0.5~1.0pips程度低いスプレッドを提供しております。ロースプレッド口座、ゼロ口座では最低0.0pips〜の極小スプレッドでお取引頂けますが、取引手数料が発生しますのでご注意ください。

Exness FX通貨ペアのスワップポイント

Exness(エクスネス)では、スワップポイントを利用して利益を上げることを目的とした取引ができます。一方で、USD/JPY(ドル円)やEUR/JPY(ユーロ円)等の人気銘柄を含む、特定のFX通貨ペアについてはスワップポイントをゼロにしてスワップフリーで取引することもできます。

Exnessは、「優待スワップフリー」「スタンダードスワップフリー」の2つのスワップフリーレベルを提供しており、レベルによってスワップフリー対象銘柄が異なります。優待スワップフリーでは22銘柄のFX通貨ペアをスワップフリーでお取引頂けますが、スタンダードスワップフリーでは仮想通貨等の一部CFD商品のみスワップフリーの対象となります。

Exness 優待スワップフリーの対象FX通貨ペア

USD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY、EUR/USD、GBP/USD、AUD/USD、NZD/USD、USD/CAD、USD/CHF、EUR/GBP、EUR/AUD、EUR/NZD、EUR/CAD、EUR/CHF、GBP/NZD、GBP/CHF、AUD/NZD、AUD/CHF、NZD/CAD、USD/THB

もっと見る

Exnessで口座開設すると、最初は全ての口座に「優待スワップフリー」が適用されますが、その後お客様の取引状況によっては「スタンダードスワップフリー」に変更される場合がございます。スワップフリーレベルはお客様ご自身で選択することができませんので、ご了承ください。

note

スタンダードスワップフリーレベルでは、FX通貨ペアはスワップポイントが発生しますのでご注意ください。

Exness FX通貨ペアの取引手数料

Exness(エクスネス)のFX通貨ペアにおける取引手数料は、口座タイプによって異なります。スタンダード口座、スタンダートセント口座、プロ口座では取引手数料が無料ですが、ロースプレッド口座では、全ての通貨ペアを片道3.5ドル(NZD/CHFのみ片道1.75ドル)の手数料でお取引頂けます。ゼロ口座は銘柄によって取引手数料が大きく異なりますので、詳細は下記リンク先をご参照ください。

ポイント

Exnessの取引コストとは?

Exness(エクスネス)でトレードの際に必要となる取引コストは、「スプレッド」と「取引手数料」です。スタンダード口座、スタンダードセント口座、プロ口座では、取引手数料無料のため、スプレッドのみの取引コストでお取引頂くことが可能です。ロースプレッド口座とゼロ口座でのお取引には、スプレッドに加えて取引手数料が発生しますが、極小スプレッドを提供しているため総合的に取引コストを低く抑えることが可能です。

ExnessFX通貨ペアのドル円取引

FX通貨ペアのUSD/JPY(米ドル/日本円)は、世界中で多く取引されている銘柄です。ドル円は流動性が高く値動きは比較的緩やかですが、一度トレンドが始まると継続する傾向があります。Exnessのドル円取引の特徴をご確認ください。

Exness ドル円の取引量

USD/JPY(米ドル/日本円)は、FX市場でEUR/USD(ユーロ/米ドル)に次いで2番目に多く取引されている通貨ペアで、1日の世界全体の平均外国為替取引高の約13%占めています。米ドルは世界で、日本円はアジアで最も多く取引されている通貨であり、USD/JPYは流動性が高く、スプレッドも比較的安定しているため、初心者でも取引しやすい通貨ペアです。

また、ドル円相場は為替レートに影響を与えるニュースや出来事などの情報が入手しやすいのも特徴です。そのため、リスクが高まりやすい時期を避けて、大きな利益が期待できるチャンス市場での取引に集中することができます。

Exness ドル円取引が活発になる時間帯

USD/JPY(米ドル/日本円)の値動きは早朝から昼過ぎにかけて緩やかになる傾向がありますが、ロンドン市場やニューヨーク市場の開場時など取引が活発になる時間帯がございます。ロンドン市場が開く日本時間の午後4時(冬時間は午後5時)頃から出来高が増え始め、ニューヨーク市場が開く午後9時半(冬時間は午後10時半)頃には、取引が最も活発になります。

ドル円は米国や日本の経済状況に左右されやすいため、ファンダメンタルズ分析も重要です。ドル円の為替レートは、米国と日本の経済指標や要人発言の内容によっては急変する可能性がありますのでご注意ください。

ドル円取引が活発になる時間帯 ドル円取引が活発になる時間帯

note

ドル円相場は、米国と日本の経済指標や要人発言に限らず他国の政治的、軍事的、地政学的な要因や突発的なニュース発生時にも大きく変動する可能性がございますのでご注意ください。

Exness ドル円と関連性の高い経済指標

経済指標とは、各国の経済活動の状況を表す統計データです。物価、インフレ率、失業率、小売売上高、国内総生産(GDP)などは、世界経済の状況を把握する上で重要な指標であり、これらの発表内容は金融市場に大きな影響を与えます。経済指標の発表直後は、日経平均株価や個別株価、為替レートが大きく変動することがよくありますので、お取引の際はご注意ください。ドル円と関連性の高い経済指標の一例とその特徴は次の通りです。

ドル円と関連性の高い経済指標(米国・日本)

経済指標 特徴
米国雇用統計
  • 米国の雇用情勢を表す経済指標として最も注目されている
  • 企業調査や家計調査などをもとに算出
  • 「非農業就業者数」「完全失業率」など10項目以上を公開
  • 連邦準備理事会(FRB)の政策にもデータが反映される
FOMC声明議事録
  • FOMC(連邦公開市場委員会)は米国の金融政策を決定する組織
  • 連邦準備制度理事会の7人のメンバーと5人の地域連銀総裁で構成されている
  • 金利の変化、現在の経済状況、経済見通しなど金融政策の変更について記載されている
国内総生産(GDP)
  • 経済関連の指標として国内外から注目されている
  • 「速報値」「改定値」「確報値」の順に発表される
  • 速報値発表時には為替レートが大きく変動する傾向がある
貿易収支
  • ある国の貿易における一定期間内の輸出額と輸入額の差を示す指標
  • 各国とも毎月発表されており、特に米国の貿易収支は市場参加者の注目を集めている
  • 米国は貿易赤字が拡大するとドル安傾向に動く特徴がある
日銀短観
  • 日本銀行が全国の経営者を対象に実施しているアンケート調査に基づいて作成された指数
  • 業況判断指数(DI)は毎年4月、7月、10月、12月に発表される
  • プラスの場合は好況、マイナスの場合は不況と判断が可能
失業率新規雇用者数
  • 国の労働力に占める失業者の割合を示す指標
  • 雇用情勢を把握するための代表的な指標
  • 中央銀行にとって金融政策を決定する際の重要な指標
  • 米国、英国、オーストラリア、カナダの失業率発表時には為替レートが大きく変動する傾向がある
米国雇用統計
  • 米国の雇用情勢を表す経済指標として最も注目されている
  • 企業調査や家計調査などをもとに算出
  • 「非農業就業者数」「完全失業率」など10項目以上を公開
  • 連邦準備理事会(FRB)の政策にもデータが反映される
FOMC声明議事録
  • FOMC(連邦公開市場委員会)は米国の金融政策を決定する組織
  • 連邦準備制度理事会の7人のメンバーと5人の地域連銀総裁で構成されている
  • 金利の変化、現在の経済状況、経済見通しなど金融政策の変更について記載されている
国内総生産(GDP)
  • 経済関連の指標として国内外から注目されている
  • 「速報値」「改定値」「確報値」の順に発表される
  • 速報値発表時には為替レートが大きく変動する傾向がある
貿易収支
  • ある国の貿易における一定期間内の輸出額と輸入額の差を示す指標
  • 各国とも毎月発表されており、特に米国の貿易収支は市場参加者の注目を集めている
  • 米国は貿易赤字が拡大するとドル安傾向に動く特徴がある
日銀短観
  • 日本銀行が全国の経営者を対象に実施しているアンケート調査に基づいて作成された指数
  • 業況判断指数(DI)は毎年4月、7月、10月、12月に発表される
  • プラスの場合は好況、マイナスの場合は不況と判断が可能
失業率新規雇用者数
  • 国の労働力に占める失業者の割合を示す指標
  • 雇用情勢を把握するための代表的な指標
  • 中央銀行にとって金融政策を決定する際の重要な指標
  • 米国、英国、オーストラリア、カナダの失業率発表時には為替レートが大きく変動する傾向がある
もっと見る

Exness ドル円と相関性の高い銘柄

FX通貨ペアの中には「ある通貨ペアの価格が上がると、他の通貨ペアの価格も上がる」という相関関係を持つ通貨ペアがあります。反対に、「ある通貨ペアの価格が上がると、他の通貨ペアの価格が下がる」という逆相関関係の銘柄もございます。

相関関係と逆相関関係は市場分析に使用できますが、これらの関係は単なる傾向であり、絶対的なものではないことに注意することが重要です。相関性の高いペアであっても、必ずしも同じように市場が動くとは限りません。実際の取引では、分析手法やその他の市場情報を使用して総合的な判断を下すことが重要です。ドル円と相関性の高い代表的な銘柄は次の通りです。

米ドルと相関性の高い銘柄

銘柄 相関関係 相関性が高い要因
ドルインデックス
(DXY、USD指数)
相関
  • 米国の貿易相手国のさまざまな通貨に対する米ドルの価値を測定するための指数
  • 対象外国通貨に対してドルが上昇すると増加し、ドルが下落すると減少する
S&P500・NASDAQ 逆相関
  • 米国の主要株価指数
  • 米国経済の動向やドル円為替レートに大きく影響される
ゴールド 逆相関
  • 米ドルがゴールドの価格に影響を与えるため、ドル円の価値が上昇すると、ゴールドの価格は下落する傾向にある
  • 金利が高いときはドルが上昇し、ドルが強いときはドルに対する金の価格は下がる
ユーロ/米ドル 逆相関
  • 米ドルが買われるとドル円は上昇し、ユーロ/米ドルは下落する
  • 米ドルが売られると米ドル/円は下落し、ユーロ/米ドルは上昇する
ドルインデックス(DXY、USD指数)
相関関係:相関
  • 米国の貿易相手国のさまざまな通貨に対する米ドルの価値を測定するための指数
  • 対象外国通貨に対してドルが上昇すると増加し、ドルが下落すると減少する
S&P500 NASDAQ
相関関係:逆相関
  • 米国の主要株価指数
  • 米国経済の動向やドル円為替レートに大きく影響される
ゴールド
相関関係:逆相関
  • 米ドルがゴールドの価格に影響を与えるため、ドル円の価値が上昇すると、ゴールドの価格は下落する傾向にある
  • 金利が高いときはドルが上昇し、ドルが強いときはドルに対する金の価格は下がる
ユーロ/米ドル
相関関係:逆相関
  • 米ドルが買われるとドル円は上昇し、ユーロ/米ドルは下落する
  • 米ドルが売られると米ドル/円は下落し、ユーロ/米ドルは上昇する

Exness FX通貨ペア取引の注意点

Exness(エクスネス)では、無制限レバレッジやスワップフリーなど通貨ペア取引に最適な取引環境を提供していますが、注意が必要な点もいくつかございます。ExnessのFX通貨ペアをより快適にお取引頂くために、以下の注意点をご確認ください。

口座タイプによって銘柄名のサフィックスが異なる

Exness(エクスネス)では、スタンダード口座、スタンダードセント口座、ゼロ口座で取引可能な通貨ペアにサフィックスが付きます。サフィックスは、口座タイプによってシンボル名が異なり、スタンダード口座では、MT4/MT5いずれも、銘柄名の末尾に「m」が付き「USDJPYm」の様になります。スタンダードセント口座では、MT4/MT5の銘柄シンボルの末尾に「c」が付き、ゼロ口座では、MT4/MT5いずれも各銘柄シンボルの末尾に「z」が付きます。尚、ロースプレッド口座、ゼロ口座、プロ口座では、MT4/MT5いずれも各銘柄名の末尾には何も付きません。

ロースプレッド/プロ口座

スタンダード口座

スタンダードセント口座

スタンダードセント口座

ゼロ口座

ゼロ口座

スプレッドが広がりやすい時間帯がある

Exness(エクスネス)では、業界最狭水準のスプレッドを提供しており、流動性の多いFX通貨ペアは、比較的安定したスプレッドでお取引頂けます。しかしながら、取引する時間帯によっては、流動性が低くなりスプレッドが拡大する傾向がありますのでご注意ください。

FX通貨ペアは、取引が活発な時間帯ではスプレッドは狭く、閑散となる時間帯ではスプレッドが広がりやすくなります。日本時間の早朝やクリスマス・年末年始などの世界的な祝日も、市場参加者が少なくなり流動性が低いためスプレッドが拡大する傾向があります。また、ロンドン市場・ニューヨーク市場がオープンする日本時間の夕方から深夜にかけては、米国の経済指標発表や要人発言のタイミングと重なりやすいことから、スプレッドの拡大に注意が必要です。スプレッドが拡大しやすい時間帯の取引を避けることでリスクヘッジが可能です。

FX通貨ペアのスプレッドが広がりやすい時間帯

各国市場名 時間帯(日本時間) スプレッド傾向
東京市場 午前9:00~午後5:00 狭い
ロンドン市場 午後5:00~翌午前3:00 やや広い
ニューヨーク市場 午後10:00~翌午前7:00 広がりやすい
東京市場
時間帯(日本時間) 午前9:00~
午後5:00
スプレッド傾向 狭い
ロンドン市場
時間帯(日本時間) 午後5:00~
翌午前3:00
スプレッド傾向 やや広い
ニューヨーク市場
時間帯(日本時間) 午後10:00~
翌午前7:00
スプレッド傾向 広がりやすい

レバレッジが制限(規制)される時間帯がある

Exness(エクスネス)のFX通貨ペアは、無制限レバレッジでお取引が可能ですが、重要経済ニュース発表の15分前から90秒後は、最大レバレッジが200倍に制限(規制)されます。経済指標発表や要人発言の内容により、相場が急変動する可能性があるため、レバレッジ制限によって、お客様のリスクを最低限に抑えることが可能です。

また、Exnessでは、FX市場の開場・閉場前後にもレバレッジ制限(規制)を行っています。金曜日の閉場3時間前から月曜日の開場2時間後まで、最大レバレッジは200倍に制限されますのでご注意ください。レバレッジ制限をする際は、Exnessにご登録のメールアドレス宛、もしくはMT4/MT5内のメールボックスにてお知らせされます。

エキゾチック通貨ペアのレバレッジ上限は200倍

Exness(エクスネス)では、FX通貨ペアを無制限レバレッジで取引可能な点が最大の特徴ですが、エキゾチック通貨ペアのみ、固定証拠金所要率が適用されますのでご注意ください。

固定証拠金所要率とは、取引口座に設定されたレバレッジに関係なく、必要証拠金水準が一定であることを意味します。そのため、Exnessのエキゾチック通貨ペアの最大レバレッジは固定で200倍となりますので無制限レバレッジで取引されたい場合はご注意ください。但し、200倍のレバレッジでも、国内FXの最大25倍と比較すると十分大きなレバレッジ取引が可能です。Exnessならではの無制限レバレッジを活用して、よりダイナミックな通貨ペア取引をしたい場合は、メジャー通貨ペアかマイナー通貨ペアをご選択ください。

Exness 通貨ペアに関連するご質問(FAQ)