Exnessのプロフィール認証(本人確認)が承認されません。なぜでしょうか?
2021.12.21
2021.12.22
Exness(エクスネス)のプロフィール認証(本人確認)にて不備がある場合、パーソナルエリアもしくは、Exnessから届く「書類認証について」という件名のメールにて認証拒否理由をご確認頂けます。再度書類をご準備頂き、パーソナルエリアの「再送信」より再提出してください。
同じカテゴリーのご質問
-
Exnessのデモ口座では残高やレバレッジの変更はできますか?
はい、Exnessのデモ口座では残高やレバレッジの変更が可能です。Exnessでは、パーソナルエリアにて、デモ口座の残高(バーチャルマネー)やレバレッジの変更を簡単な操作で行えるため、一つのデモ口座で様々な取引手法を試したり、長期トレードにおけるパフォーマンスを検証して頂くことが可能です。
続きを読む
2023.10.04
-
Exnessではデモ口座をいくつ開設できますか?
Exnessでは、1アカウントにつきMT4のデモ口座を100口座、MT5のデモ口座を100口座の合計200口座まで開設頂けます。また、Exnessでは、最大200口座まで開設できるだけでなく、使わなくなったデモ口座をアーカイブ(非表示)にすることができますので、実質無制限にデモ口座をご利用頂くことが可能です。
続きを読む
2023.10.04
-
Exnessのデモ口座には有効期限がありますか?
いいえ、Exnessのデモ口座には有効期限はございません。デモ口座での取引履歴がなくとも継続的にログインさえして頂ければ、無期限でお使い頂けます。但し、MT4のデモ口座には180日間以上、MT5のデモ口座については21日間以上ログイン履歴がない場合、口座は削除されてしまいますのでご注意ください。
続きを読む
2023.10.04
-
Exnessのデモ口座は全ての口座タイプで開設できますか?
いいえ、Exnessのデモ口座はスタンダートセント口座ではご利用頂けません。スタンダードセント口座を除く他の4つの口座タイプ(スタンダード口座・ロースプレッド口座・ゼロ口座・プロ口座)では全てデモ口座を開設・ご利用頂けます。4つの口座タイプのデモ口座は、いずれもMT4/MT5に対応しています。
続きを読む
2023.10.04
-
Exnessのデモ口座開設に本人確認や入金は必要ですか?
いいえ、Exnessのデモ口座開設に本人確認や入金は必要ございません。Exnessのデモ口座は、Exnessにてアカウント登録をされた方であれば、無料でご利用頂けます。ご入金やプロフィール認証(本人確認)等の面倒な手続きも一切ございませんので、デモ口座開設後すぐにデモトレードを開始して頂けます。
続きを読む
2023.10.04
-
Exnessのプロフィール認証(本人確認)では書類を郵送する必要がありますか?
いいえ、Exness(エクスネス)のプロフィール認証(本人確認)は、全てオンライン上で行い、身分証明書・現住所証明書等の必要書類はアップロードでご提出頂けます。パーソナルエリアへログイン後、「実際に取引する」をクリックし、画面に表示される案内に沿ってお手続きを進めてください。
続きを読む
2021.12.21
-
Exnessのプロフィール認証(本人確認)が完了する前にトレードできますか?
はい、Exness(エクスネス)では、プロフィール認証(本人確認)完了前の場合でも、2,000USDまでのご入金(仮想通貨とクレジットカードを除く)とお取引をご利用頂けます。但し、ご出金を含む全ての機能をご利用頂くにはプロフィール認証(本人確認)を完了させる必要がございます。
続きを読む
2021.12.21
-
Exnessのプロフィール認証(本人確認)が承認されません。なぜでしょうか?
Exness(エクスネス)のプロフィール認証(本人確認)にて不備がある場合、パーソナルエリアもしくは、Exnessから届く「書類認証について」という件名のメールにて認証拒否理由をご確認頂けます。再度書類をご準備頂き、パーソナルエリアの「再送信」より再提出してください。
続きを読む
2021.12.21
-
Exnessのプロフィール認証(本人確認)は承認までどのくらいの時間がかかりますか?
Exness(エクスネス)では、身分証明書と現住所証明書をご提出頂いた後、通常3分から24時間程度でプロフィール認証(本人確認)の承認が完了します。ご登録メールアドレス宛に承認完了のお知らせメールが届きましたら、Exnessパーソナルエリア内の全てのサービスをご利用頂けます。
続きを読む
2021.12.21
-
Exnessのプロフィール認証(本人確認)に必要な書類を教えてください。
Exness(エクスネス)のプロフィール認証(本人確認)では、有効期限内の写真付き身分証明書(パスポート、運転免許証等)と、6ヶ月以内に発行された現住所証明書(住民票、公共料金請求書等)、もしくは有効期限が1ヶ月先であることを確認できる現住所証明書(国民健康保険証等)が必要です。
続きを読む
2021.12.21