“お取引” の検索結果 112 件
-
ExnessでのFX通貨ペアの取引時間を教えてください。
Exness(エクスネス)のFX通貨ペアの取引時間は日本時間で月曜日07:05~土曜日06:59(夏時間は月曜日06:05~土曜日05:59)です。Exnessでは通常、早朝の取引休止時間が発生することなくお取引が可能です。但し、USD/CNH、USD/THB、USD/ILS、GBP/ILSの4銘柄は取引時間が異なりますのでご注意ください。
続きを読む
2023.12.20
-
ExnessでのFX通貨ペアの最大レバレッジを教えてください。
Exness(エクスネス)では、FX通貨ペアの最大レバレッジは、全ての口座タイプで2,000倍です。但し、エキゾチック通貨ペアは最大レバレッジ200倍に制限されます。尚、メジャー通貨ペアとマイナー通貨ペアは、一定条件を満たすことで無制限レバレッジ(最大21億倍)も選択頂けます。
続きを読む
2023.12.20
-
Exnessでは証拠金残高によるレバレッジ制限はありますか?
いいえ、Exness(エクスネス)では証拠金残高によるレバレッジ制限はなく、また残高の増減に関わらず一定のレバレッジでお取引頂けます。尚、一部CFD銘柄やエキゾチック通貨ペアに関しては、口座の設定レバレッジに関わらず、各銘柄毎に所定の「固定証拠金所要率」が適用されます。
続きを読む
2023.11.28
-
Exnessの必要証拠金の計算方法を教えてください。
Exness(エクスネス)での必要証拠金は、「取引量 ÷ レバレッジ × 現時点のレート」にて算出できます。例えば、USD/JPYが140円の時に、レバレッジ2,000倍で1ロット(100,000通貨)取引すると、「100,000÷2,000×140」で7,000円となります。
続きを読む
2023.11.28
-
Exnessで証拠金がマイナスになった時、追証は必要ですか?
いいえ、Exness(エクスネス)では急激な相場変動でマイナス残高が発生した場合も追証(追加証拠金)は必要ありません。Exnessでは、マイナス残高を補填し残高をゼロにリセットする「ゼロカットシステム」を採用しているため、お客様に口座残高以上の損失が発生することはございません。
続きを読む
2023.11.28
-
Exnessで両建て取引する場合の証拠金について教えてください。
Exness(エクスネス)では、同一の取引口座で同一銘柄を買いと売りで両建て取引する場合、必要証拠金は0円となります。買いと売りで異なるロット数の取引を行う場合は、買いと売りの差分の証拠金が必要となります。また、異なる取引口座間での取引は両建てにはなりませんのでご注意ください。
続きを読む
2023.11.28
-
Exnessでは証拠金維持率が100%を下回ると強制ロスカットされますか?
Exness(エクスネス)では、証拠金維持率が100%を割った状況でもポジションを保有し続けることができます。強制ロスカット水準は全ての口座タイプで0%のため、証拠金が0円になるまでトレードの継続が可能です。Exnessでは、証拠金の可能性を最大限生かしてお取引頂けます。
続きを読む
2023.11.28
-
Exnessから受け取ったキャッシュバックは課税対象ですか?
はい、Exness(エクスネス)より受け取ったキャッシュバックは課税対象となります。尚、Exnessではプレミア会員を対象に、キャッシュバックや豪華賞品をプレゼントする特別プロモーションを開催中です。キャッシュバックを受け取った際は、確定申告をお忘れにならないようご注意ください。
続きを読む
2023.11.15
-
Exnessの年間取引報告書の取得方法を教えてください。
Exness(エクスネス)の年間取引報告書は、MT4/MT5より簡単に取得頂けます。尚、MT4/MT5スマホアプリで取引履歴と年間損益を確認することは可能ですが、レポートのダウンロードはできません。年間取引報告書のダウンロード、出力印刷はPC版MT4/MT5にて行なってください。
続きを読む
2023.11.15
-
Exnessではスワップポイントも確定申告の対象となりますか?
はい、Exness(エクスネス)で発生するスワップポイントは課税対象となるため確定申告が必要です。但し、スワップポイントはポジションの損益と相殺され、年間取引報告書のMT4「Closed TradeP/L」、MT5「総損益」に含まれますので別途損益として計上する必要はありません。
続きを読む
2023.11.15
-
Exnessの年間利益にかかる税率を教えてください。
Exness(エクスネス)の年間利益には課税所得額に比例して上昇する累進課税が適用され、課税所得額に応じて5%〜45%の所得税が課税されます。年間利益は、その他の海外FXでの年間損益や総合課税の雑所得に区分される所得と合算し、各種控除や必要経費を差し引いて課税所得額を算出します。
続きを読む
2023.11.15
-
Exnessで確定申告が必要となるケースについて教えてください。
Exness(エクスネス)のお取引で利益を得た場合、確定申告が必要なケースがあります。給与所得者は年間で20万円超、非給与所得者は年間で48万円超の利益を得た場合に確定申告が必要となります。但し、未決済ポジションの含み損益やスワップポイントは確定申告の対象外となります。
続きを読む
2023.11.15
-
Exnessでは、口座残高(有効証拠金)によるレバレッジの変動(制限)はありますか?
はい、Exness(エクスネス)では口座残高(有効証拠金)によって最大レバレッジが変動します。口座残高が0~4,999USDで最大2,000倍、5,000~29,999USDで最大1,000倍、30,000USD以上の場合は最大500倍にレバレッジが制限されます。無制限レバレッジは口座残高が1,000USD未満の場合のみご利用可能です。
続きを読む
2023.10.11
-
Exnessでは、デモ口座でも無制限レバレッジを体験できますか?
はい、Exness(エクスネス)では、デモ口座でも無制限レバレッジを体験できます。デモ口座であれば、口座残高や取引量等の利用条件をクリアせずとも、無制限レバレッジでのお取引をお試し頂けます。デモ口座は、Exnessにてアカウント登録を頂くだけでどなたでも簡単に開設頂けます。
続きを読む
2023.10.11
-
Exnessの取引口座に設定されているレバレッジはどこから確認できますか?
Exness(エクスネス)の取引口座ごとの設定レバレッジは、パーソナルエリアの「マイアカウント」から確認できます。パーソナルエリアへログインし、メニューより「マイアカウント」を選択します。確認したい取引口座の「︙」をクリックし、「口座情報」を選択すると、設定レバレッジを確認頂けます。
続きを読む
2023.10.11
-
Exnessの無制限レバレッジは全ての口座タイプで設定可能ですか?
はい、Exness(エクスネス)の無制限レバレッジは全ての口座タイプで設定可能です。リアル口座開設後、全ての口座タイプで最大2,000倍のレバレッジが適用されますが、条件を満たすことで無制限レバレッジの選択が可能となります。無制限レバレッジの活用で、証拠金を大幅に抑えてお取引頂けます。
続きを読む
2023.10.11
-
Exnessでは、全ての銘柄を無制限レバレッジで取引できますか?
いいえ、Exness(エクスネス)では、全ての銘柄を無制限レバレッジで取引できるわけではありません。無制限レバレッジで取引可能な銘柄は、メジャー通貨ペア、マイナー通貨ペア、貴金属(ゴールドとシルバー)のみとなり、その他の銘柄は、20~2,000倍で固定レバレッジのためご利用頂けません。
続きを読む
2023.10.11
-
Exnessでは複数口座の両建て取引でもゼロカットシステムが適用されますか?
はい、Exness(エクスネス)のゼロカットシステムは、複数口座の両建て取引を行っている場合もマイナス残高が発生した際には適用されます。複数口座の両建てが可能なため、両建て手法を活用した柔軟な取引を行って頂けるだけでなく、ゼロカットシステムにより損失リスクを抑えることができます。
続きを読む
2023.09.26
-
Exnessのゼロカットシステムは、口座ごとに執行されますか?
はい、Exness(エクスネス)のゼロカットシステムは口座ごとに執行されます。同一アカウント内の他口座にある残高が、マイナス残高となった口座の補填に使われることはございません。適切な資金管理を行うことで、リスクを最小限に抑えつつ、ハイリターンな取引をお楽しみ頂くことができます。
続きを読む
2023.09.26
-
Exnessのゼロカットシステムには上限はありますか?
いいえ、Exness(エクスネス)のゼロカットシステムには、金額による上限も回数制限もございません。損失額が大きくなった場合でも、マイナス残高は自動的にリセットされます。ゼロカットが必要な場面が連続した場合でも、スムーズにゼロカットが執行されるため、安心してお取引頂けます。
続きを読む
2023.09.26